top of page

寒暖差が美味しくなるワケ

執筆者の写真: かけらぼ 齋藤かけらぼ 齋藤

寒暖差が美味しくなるワケ


果物は太陽サンサンの暖かいお昼間にたっぷり養分を蓄えます。


だけど、熱帯夜だと折角の蓄えた養分が使われて失っちゃいます。


夜の気温が下がると果物は呼吸を抑え蓄えた養分を使いません。


糖分の素となる養分をしっかり溜めた果実は、甘くて美味しいです♪


果実にとって寒暖差は、とっても大事な自然の恵みなのです。



・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


標高500m、名古屋の気温マイナス4℃

真夏の避暑地!名古屋からの日帰りリゾート

ブルーベリー狩り農園Toyotaかけらぼ

2024年6月開園



▷Webサイト👇 https://www.kakelabo.com/




・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


 
 
 

Comments


bottom of page